酒蔵が多く立ち並ぶ京都・伏見。桃の滴で有名な松本酒造さん、青空によく映える建物です。
先日仕事で、伏見区京町に11/17にオープンした京野菜とジビエの町家レストラン「むすびの」へ。
生産農家に光を…第六次産業を応援するシュンビン株式会社が運営する、こだわりと想いがつまったレストラン。古くは酒樽・酒瓶の取扱からスタートしましたが、時代の移り変わりと共に瓶をはじめとするパッケージデザイン、企業ブランディングなどを手がける企業です。
店内は落ち着いた色調でお庭も素敵。なごみます。喧騒を離れてゆっくりと美味しいお食事が楽しめるようになっていて。開店前に津村社長・KBS京都 竹内キャスターと打ち合わせ。
ランチはワンプレートメニューが中心。ひとつひとつの素材とお味がとってもいい…♬
あまざけも飲みやすく、米粉を使ったパン、やぎ乳のプリンも。
近年、ジビエがクローズアップされるようになり粗悪品も出回っていますが、生産者の顔が見えているので安心です。
築150年の建物にはおくどさんも残されています。京都産のあまざけ、ジャム、野菜ドレッシング、お茶などが販売されています。
個人旅行で観光にお見えになられる方から、団体さんが多すぎて京都らしさを感じながらゆっくりお食事出来るところが少ないという声をよくお聞きします。
こちらのお店、おすすめです…☆